ペットそっくりのぬいぐるみが欲しい。そう思う方は多いと思います。死別に限らず、引っ越しや出張などで離ればなれになるときも、ぬいぐるみがあったらなと思うことは多いです。今回はペットのぬいぐるみを作ってるれるサイトをまとめてみました。
この記事のINDEX
ペットそっくりのぬいぐるみが欲しい
基本的な流れとしては写真を送ってお金を払うだけですが、いずれも大変人気なため受け付け停止中のサイトも多く、順番待ちが大変そうです。
ペットの毛を使ったもの
- 工房・犬毛犬
犬の毛からそっくりのぬいぐるみを作ってくれるサイトです。 - おこつ供養舎
遺骨と遺毛でぬいぐるみを作ってくれます。遺骨を使ってくれるのすごい。 - うちの子製作所
犬の毛でぬいぐるみを作ってくれます。S、M、L、ミニサイズがあります。 - ぷちふろこん
オーダーメードちびぐるみです。毛や思い出の品を中に入れることができます。 - アニマル アン ブリッシュ
犬や猫の毛でぬいぐるみを作ってくれるサイトです。S、M、L、ミニサイズがあります。 - * shi-rop *
犬や猫の毛でぬいぐるみを作ってくれるサイトです。S、M、Lがあります。 - MY LITTLE DOG
犬や猫の毛であみぐるみを作ってくれます。似せるようにしますがそっくりさを重視はしないそうです。 - MINNE|くーたん工房
犬の毛を使ってぬいぐるみを作ってくれます。
ペットの毛を使わないもの
- Cuddle Clone
写真からペットそっくりのぬいぐるみを作っれくれるサイトです。英語ですが、約$200で作れます。 - オリジナルぬいぐるみ ミセスYUMI
安くても10万円以上しますが、写真からぬいぐるみを作っれくれるサイトです。 - アトリエクチュール
20万円からですが、写真からぬいぐるみを作っれくれるサイトです。 - ~グラン・クリュ~
リアルぬいぐるみを作ってくれるサイトです。 - フェルトアート協会
中山みどりさんというフェルトアート作家さんのサイトです。 - 羊毛ドッグ工房 famille
普通、ビッグ、等身大サイズで作ってくれます。 - キズナドッグ
オーダーメイドぬいぐるみを作っています。 - Rias Style
『うちの子だけの特徴』を似せたオーダーメイドぬいぐるみを作っています。 - ガルディ
写真からぬいぐるみを作り、遺骨や毛を飾れるフレームとセットにした商品を販売しています。 - 犬屋
ぬいぐるみではなくオブジェを作ってくれます。
ペットそっくりのぬいぐるみを作りたい
いっそ自分で作ってみたいと思われたかもしれません。以下をご紹介します。
- All About|世界でただ一つ”フリースドッグの作り方
フリースドッグの作り方を解説しています。 - SINCO
羊毛を使ったキットを販売しています。犬の毛を混ぜて作れます。 - NekoNeko Felis
ペットの毛で作るフェルト作品の作り方を解説しています。 - Pet LIVES|猫毛フェルト、作ってみました
猫毛フェルトの作り方を載せています。
ぬいぐるみ以外にも
- ベビージュエリーショップ
ペットの毛を入れたクリスタルアクセサリーを作ってくれます。 - 文宏堂
ペットの毛でストラップを作ってくれます。 - ペットの抜毛で作る小さな筆【検索用キーワード メモリアル・記念品・送料無料・犬・猫・思い出・遺品・供養】
ペットの毛で筆を作ってくれます。[広告]
3Dプリンタでフィギュア
- こだわりのオーダーメイドペットフィギュア製作
写真から3Dプリンタでフィギュアを作ってくれます。[広告]
サイズはS(6cm四方)から3L(25cm四方)まであって、Sで28,000円ですね。納得いくまで何度も無料修正可能だそうです。ディティールに拘る場合はMサイズ以上がいいみたいです。Mサイズが10cm四方で38,000円です。ペットのひげを埋め込むことも可能というのは嬉しいですね。
まとめ
羊毛フェルトであればだいたい2万円以内のことが多いようです。ぬいぐるみになると10万を超えてしまうようですね。猫の毛は羊毛フェルトにはあまり向いてないものが多いようで、犬用に比べて取り扱いが少ないです。
なんにせよ、ある程度の大きさの犬毛/猫毛フェルトを作ろうとするとかなりの量の毛が必要になります。いきなりむしることはできないので、ペットの毛を捨てずにとっておくと良いかもしれません。ぬいぐるみ以外でも色々加工できるみたいですしね。
うちの猫はブラッシングした後の毛で作るボールが大好きなので、それはそれで取っておきたいのですが、あっという間によだれでべちゃべちゃになるので毎回ゴミ箱へ…。